本タラバガニのオス、メスの見分け方。いくつかのポイントをあげてみました。 |
▼本タラバガニのメス▼
|
▼本タラバガニのオス▼
|
【本タラバガニのメス】一番のポイントは、お尻部分が三角形に突き出ている。 足の長さも甲羅の割合から比べて短いのが特徴。 | 【本タラバガニのオス】お尻が出っぱっていない。ゆでて3キロ、4キロ、5キロの大きなタラバガニは、すべてオス。 |
【本タラバガニのメス】タラバガニのメスは、卵を抱く部分なので、卵をガードし、たくさん抱えられるように丸く大きくなっている。 軽く手前に引いて中を見ることもできる。 | 【本タラバガニのオス】タラバガニのオスのふんどしと呼ばれる部分。オスは、三角形で鮮度の良いものは、 食感、味もいい。私がタラバガニを食べる時は、必ずここから食べる。 |
とっても簡単な見分け方、ひっくり返すか、横から見るか、卵を抱いていれば、メスのタラバガニです。 卵を抱いていれば、明らかにわかります。 卵は、かなりしっかりとくっついるので、多少のことでは、取れることはありません。 |
子持ちタラバガニは、卵の量が多いので、バンドをかけてももっこりしています。 (写真は、ゆでたばかりの子持ちタラバガニ。) |
子持ちタラバガニのコンテンツ |
■カニのおすすめ店、美味しさにこだわる、身の詰まりにこだわる | ■激安のカニ、単に安いだけのカニ、それても、最高品質で安いカニ | ■カニの身が詰まっていない。スカスカのカニ、カニのクレーム。 |
■カニの王様は、タバラガニ、それともタラバガニ。 |
■このサイトのすべてが1分でわかるページ | ■タラバガニの姿、タラバ足 | ■重くて痛いタラバガニ、タラバガニを持って楽しい函館旅行 |
■函館の市場でよく見るカニ。函館で獲れるカニの種類 | ■私がカニをいつも買っているお店 |
■カニの便利な道具 | ■どんなカニを買う?はじめてカニを買う |
■身の詰まり100%の堅蟹 | ■カニのサイズ |
■カニの写真、100%オリジナル写真 | ■タラバガニの足 |