日本海江差沖 紅ズワイガニ
かに
紅ズワイガニ
 
カニ甲羅まで食べる男のトップ
カニの甲羅まで食べる男のサイト
蟹の写真
 












紅ズワイガニ


紅ズワイガニは、函館から車で1時間半の江差町で獲れます。

江差港から漁場までが近いので鮮度の良い状態で水揚げされます。

紅ズワイガニの最大の特徴は、ゆでる前から「赤い」ことです。ゆでる前の方が透き通ったきれいな朱色をしています。




水揚げされたばかりの活きた紅ズワイガニです。
紅ズワイガニは、約1000m以上の深海に住んでいるので、その水圧に対応できる仕様です。

活の紅ズワイガニ






ゆでた紅ズワイガニです。ゆでると透明感がなくなります。
見ての通り「足」が本ズワイガニに比べて薄く、形状が違います。カニミソも食べれますが、深海のカニなのでビシビシ詰まっている紅ズワイガニは、少ない気がします。

紅ズワイガニ
北海道で紅ズワイガニ漁のライセンスを持つ漁師さんは4,5社しかない。道南では、函館から車で1時間半の江差町にある「北前水産 松田漁業部」さんで直接、購入できます。








紅ズワイガニを買うなら、「ポーション」や「セクション」タイプが初心者向きでオススメです。紅ズワイガニの甲羅のついた「姿」タイプは、紅ズワイガニがどんなカニかわかっている人向けです。
紅ズワイガニのポーション
紅ズワイガニ
ポーションタイプ
紅ズワイガニのセクション
紅ズワイガニ
セクションタイプ

 








こんにちは、カニの甲羅まで食べる男です!

紅ズワイガニは生体がが弱いので、活きた状態で買うのは、難しいです。函館市内では、見たことがありません。

函館市内での紅ズワイガニの販売は、「ポーション」や「セクションしか」、見たことないです。

「姿タイプ」は、直接、漁師さんから買うしかないです。








いつか函館に行こう!カニが美味しい函館観光案内
「夜景のきれいな函館山の裏にある秘密の洞窟 穴間」
函館の穴間
いつか函館に行こう!あなたの知らない函館観光案内! 函館山の裏にある洞窟「穴間」。今は、立ち入り禁止なので徒歩ではいけない。昔は、とってもにぎわった海水浴場でした。




2022年カニ情報

カニ




KANI

蟹